読書記録*遠藤周作*

最近ハマッている作家です。

読んだきっかけは私の好きな歌手の安藤裕子さんが、遠藤周作の小説が好き。と仰っていたのをラジオで聴き、図書館で文庫本を見つけたので借りてみたのが始まりです。

 

①「私が・棄てた・女」

 初めて読んだ遠藤周作作品です。

大学生だった主人公が数回遊びで数回関係を持った純朴な女。彼は女のことをすっかり忘れていたが、女は生涯男のことを慕っていた。

他人に対する行為は一生消えない。その相手から遠ざかり、まったく思い出さないようになっても、心の深い奥底に痕跡を残す。

人は生きていく中で必ず誰かを傷つけている。もちろん傷つけれることもある。過去のものと忘れ去っていてもそういう経験は自分自身に刻み込まれている。

要領よく生きていく主人公とは反対の人生を送る女ですが、彼女には大きな「愛」があった。

私は彼女のように自分を犠牲にして人を助けることができるだろうか。欲しいものの為に残業して手に入れたお金を同僚の奥さんに貸すことできるだろうか。

世の中私利私欲で汚いものばかりの中に美しいものを見た。そんな小説でした。

初回から頭を殴られるような衝撃的な内容の小説で、私が悩んでいることなんてちっぽっけなことなのかも。と思いました。(まあ、人はいつでも何かに悩んでますよね)

 

②海と毒薬

これもまたヘビーな内容。戦時中実際起きた事件(アメリカ人捕虜を生体解剖する)を題材にしているんですが、その事件にかかわる人たちの心の動きが読んでいて辛かった。日本人の良心のよりどころはなんであるか。偉い人に忖度したり、周りの空気に流されたり、そういうことが私の人生では多々ありました。そうしないとこの社会では生きていけないと思っていたから。

 

③深い河

海外ツアーでインドへ向かう人たちのそれぞれの思い。

私はカレーは好きですがインドにはそんなに興味がありません。大学生の時同級生たちがインドに行ったという話は聞きましたが、それがどんな国だったか、詳しい話は覚えていません。

今回この小説を読んで、インドのイメージは私が思っていた通りでした。混沌とした国それって、人の心と同じ場所なんだなと思いました。いろんな矛盾を抱えている場所。混乱してよく感想がまとめられないんですが。これは読んでよかったと思える小説でした。

 

最近、私自身の生活でも心穏やかにいられない漠然とした焦りと不安に襲われることが多く、そのたびに気分が落ち込みなかなかしんどいんですが、小説を読むことで救われています。

 

きっとこの感情の波はしばらく続くと思いますが腐らずにコツコツと毎日を過ごしていきたい。

 

andymori AL 小山田壮平

かなり久しぶりの日記になりました。

札幌はすっかり秋、というより冬っぽくなってきました。

木々は紅葉していて公園など散歩ではきれいな景色が楽しめるんですが、風が冷たく、長い間外にいるのはしんどい季節になってきました。

 

10月31日、東京の渋谷ではハロウィンでたくさんの人たちがにぎわっている時、私は札幌のサンピアザ劇場にいました。

小山田壮平弾き語りツアー2019です。

andymoriの頃から好きだったのですが、ライブに行くのは初めてでした。

去年だったかな?東京かどこかでの公演チケットが発売直後SOLD OUTだったし、andymoriの解散ライブも抽選外れちゃって行けなかった。。

 

なので、念願のライブですっごく楽しみにしていたライブです。

 

感想は、もう、とにかく良かった。

遠く札幌まで来てくださってありがとうございます!て感じです。

ハンカチ手放せないライブでした。

 

またどこかで彼の歌声を聴けたらいいな。

 

自負と偏見

 

 やっと読みました!!

自負と偏見

映画「You've Got Mail」内でメグライアンが読んでいる小説です。

(映画内では「高慢と偏見」と呼ばれています。)

映画を観てから、読んでみたいなー。と思っていたのですが、海外小説って、登場人物の名前覚えたり、古いお話だと、場面を想像するのが難しくてどうしても避けてしまいます。。。

 

「エリザベス」が「リジー」や「べス」と呼ばれるたびに「リジーって誰だっけ?」と読み戻したりしました。あだ名みたいな呼び方なんだろうけど、、、こういうの注釈つけてもらえるとありがたいなぁ。と毎回思います。

 

小説の内容はとても面白かったです。

第一印象最悪な男性にプロポーズされて、次第に気持ちが変化していくエリザベス。

二人の仲を裂こうとする人達もいて、読んでいてとてもハラハラしました。

 

エリザベスとレイディ・キャサリンの対決が凄い!!

彼女の聡明さがよくわかる場面です。私だったらきっと何も言い返せないだろうな。。

ま、それだけエリザベスの愛が深いということですね。

 

そして、この小説を読んだ後にもう一度「You've Got Mail」を観たら、映画の面白さが倍増~!!

エリザベスとダーシーが映画の登場人物と重なってとても面白かったです!!

「You've Got Mail」を観る予定のある人はぜひこの小説を読んでから観ることをお勧めします。また、小説を読む予定の方も「You've Got Mail」を観ることをお勧めします~♪

どちらかというと小説読んでから映画観た方が面白いかも♪

 

自負と偏見 (新潮文庫)

自負と偏見 (新潮文庫)

 

 

映画「プライドと偏見」まだ観たことないので、いつか観てみたいなとおもいます。

ジャケットだけだとなんとなく私の想像しているエリザベスとダーシーじゃないんだけどね。。。

 

雨の日にはラジオ

梅雨が来て、じめじめスッキリしない毎日です。

そんな時はよくラジオを聴きます。

今はradikoのタイムフリーでお気に入りの番組を好きな時間に聴けるので便利ですよね~(^^♪

 

好きなラジオ番組

TBSラジオ

 「ジェーン・スー 生活は踊る」

 ジェーン・スーさん大好きです。特に「相談は踊る」という相談コーナーが好きです(ほとんどそこしか聴いていないかも)。

人生の酸いも甘いも経験しているスーさんが毎日相談に乗ってくれます。

相談内容より、その裏に隠れている相談者さんの思いを考えて、言葉にしてくれることに、ハッとすることが多くあります。

スーさんはこのコーナーについて「相談を解決するというよりも交通整理をすることを心掛けている」というようなことをおっしゃっていました。

友達とか、親とか近しい人に対しては感情的になっちゃうけど、こうやって第三者に聞いてもらうことってすごく大事だなあ。と思います。

 

TOKYO FM

 「Skyrocket Company」

 この番組は数か月前から聴き始めました。

マンボウやしろさんの熱いトークとどこか冷めている浜崎美保さんのやり取りが面白いです。

浜崎さんのミルキーボイスに本当に癒されます。

夕方の番組なので晩御飯の準備しながら聴くことが多いのですが、この番組には本当に笑わせてもらっています。

お気に入りコーナーとかは特にないのですが、全体的におもしろいです♪

マンボウやしろさん時々、いいこと言うんです 笑

 

それ以外はラジオじゃないけどpodcast長谷川潤ちゃんの聴いたり、「勝手にENGLISH JOURNAL!」とか聴いてます。(気づいたら寝てることもあるけど)

 

テレビのワイドショーでは事件や事故について出演者の方たちがいろいろ意見するのを観ているよりも、ラジオ番組の中で5分ほど入るニュースの方が事実だけを簡潔に伝えてくれる方が変な雑音はいらなくていいと思います。

 

 

 

 

テミン「Why Not The Dancer」

最近、youtubuでテミンの動画を漁ってます。

何回も見ているのが「Why Not The Dancer」

Super JuniorのウニョクとHIGHLIGHTのギグァン、SHINeeのテミンがアメリカでダンスを勉強し、振り付けを作成するというもの。HIPHOPダンスをメルビン・ティムティムという方から習うところにはNCTのチソンも出ています。

 

韓国語がわからないので日本語訳のついているものを観ています。

日本語訳をつけてアップしてくれる方には本当に感謝です♪言葉がわからないと番組の内容半分も楽しめないので・・・

 

動画を見ていると、テミンはこの企画に途中参加しているようです。

テミン出演部分しか見ていないんですが、特に好きな回が、メルビン・ティムティムにダンスを教わるところです。

あの、臭いにおいをかいだ時の顔をするテミンがとてもかわいい♡

 


テミン「WHYNOT ザ・ダンサー」‬(17) ~HipHopダンサーとの出会いにギグァンが‥Why not bro.練習室にメルビンティムティム~‬‪‪ 日本語字幕

 

最近「トランスアメリカ」という映画を観ました。

とっても面白かった。

ブリー役は男優さんだと思っていたのに、後でネットで検索したら、フェリシティ・ハフマンという女優さんだと知って驚きました。

そして、トビー役のケヴィン・ゼガーズがすっごくかっこいいです。

 

 

トランスアメリカ [DVD]

トランスアメリカ [DVD]

 

 

 

 

SHINee テミン

 現在、SHINeeのテミンが日本でソロコンサートのツアー中ですね。

私も先日、札幌で観てきました。

テミン、どんどんかっこよくなってる。

 

そういえば、テミン、写真集出してたよな。

買うつもりなかったけどやっぱり買おうかな。と思い、今更ですが本屋さんへ。

 

テミン写真集『PORTRAIT』

テミン写真集『PORTRAIT』

 

 

 移動中、SHINeeのコンサートDVDで、ジョンヒョンが足を怪我していた時、代わりに違う人が踊ってた、あの人は誰だったんだろうな~。と検索してみると

SHINee THE 1ST CONCERT IN JAPAN

SHINee THE 1ST CONCERT IN JAPAN "SHINee WORLD"(通常盤) [DVD]

 

 EXOのレイという方だそうです。

でも、twitterとか見ているとなんだか穏やかでない様子。

SMエンターテイメントに対しても批判的な意見けっこうあって、そういうの読みながら目的地に着いた私は1時間ほど本屋をうろうろして、結局写真集購入せずに帰ってきちゃった。

 

なんだか、こんなことで買うのやめるなんて、ファンじゃない。と言われてしまいそうですが。好きなら買えばいいじゃん!てことなんですけど、、

 

タイトルとは違う感じの内容になってしまいましたが。

 

 

読書記録「はじまらないティータイム」原田ひ香

甥っ子の離婚と再婚で叔母のミツエとその娘の奈都子がそのドタバタに巻き込まれるお話です。(奈都子は巻き込まれているけどミツエは首を突っ込んでいる感じかな?)

物語の最初は母親に対してうんざりしている奈都子だけど、最後に二人で家を出た後はきっとどこかにお茶しに行ってこれまでの経緯をお互い話し合うんだろうなあ。と想像させる終わり方で好きでした。

 

私はとにかく甥っ子と不倫し妊娠、奥さんである佐智子から甥っ子を略奪し、結婚した里美がむかつくんですよね。

会社でも嫌われ者らしく、親しい友達もいない。妊娠だってこっそり産婦人科に通っての計画的だし、結婚式だって盛大にするつもりでいるし。どうしてこんなに勝気なんだろう。って。

だから、私もミツエと同じく佐智子にすごく同情しました。

佐智子に対しては離婚後一人暮らしを始めて昔の趣味?(他人の家に忍び込むこと)を再開するのですが、きっと離婚後の方がすっきり自分らしく生きれているのかな?他人の家に忍び込むっていうのは問題はあると思うけど。。

里美と奈都子の会話にはイライラし、ミツエと佐智子の会話にはハラハラドキドキしながら読みました。

 

悩みとか人間関係の問題というのは、当事者同士が膝を突き合わせても解決しないということ。

三者とのかかわりによって解決はしないけど自分の中で折り合いをつけたり、愚痴を言ったりして解消するんですね。

世の中自分の思った通りにいかないことは沢山あるし、客観的に見て正しいことの方が影になってしまうことも多いけど、そういう不条理だなと思うことについて抱え込まずに何かに置き換えて解消していかないと、気づいた時には大きな負荷になってしまう。

 

私も毎日生活する中でむかつくこと、イライラすること多々あります。そういう時に吐き出す場所や、代替法(?)みたいなのを確保しておくことは精神衛生上とっても大事だと思いました。

 

 

はじまらないティータイム (集英社文芸単行本)

はじまらないティータイム (集英社文芸単行本)